2012年03月20日

梅まつり、突撃取材。

先日の3月18日(日) お天気 くもりemoji17のち雨emoji19

絶好のお祭り日和icon14
・・・とはいかず、ちょっと残念icon15でしたがemoji06
梅まつり突撃レポートemoji26報告ですemoji14

主役の梅の花はというと・・・

お天気がよければなぁ・・・face24
でも、綺麗に咲いていましたicon06

さてさて。梅園内をぶらり旅emoji09



   ・・・emoji04face08
   鹿肉だぁicon14
   おいしそ~icon06食べたいなぁface10
   (・・・こらこらっemoji06
   まだ取材中にて、ここはガマン×②emoji12




。。。これは何?


  

   竹製の“輪投げ”だそうです。
   昔懐かしい手作りのおもちゃでしたface01






~なんだかいい匂いに誘われ~emoji09


   face05icon12おしるこ~icon12face05
   甘いものは別腹icon14face25(笑)

   ・・・何とemoji02
   おもちが梅のカタチになってる~face23
  (可愛いっicon06




ヤマメの塩焼き・五平餅


温かいおうどん&おでん

どれも美味しそう~icon06

新鮮野菜&山の幸

ここ梅ケ島ならではの、採りたて新鮮・安全なものが多く並んでいましたface02

梅ケ島産のお茶で焼き梅茶

お作法はとりあえず置いて(笑)一服頂戴いたしました。
爽やかな美味しさface01

そして・・・これが話題(emoji04)の“梅コロッケ

さっそく、お味見。。。
・・・おっemoji02なかなかイケるface10
梅干しの酸味でコロッケの味がさっぱりしていて、これはグーemoji02emoji02
『梅ケ島の新名物』となるか!? 期待度大icon14face25

いろんなイベントも開催されていました。





face02梅ケ島のお父さん、お母さん達face02
















皆さん元気で朗らかface02そして何より人柄が温かいface05

突然の訪問&icon64撮影に
さぞかしご迷惑だったろうかと・・・face07(すみませんemoji06

こんな突撃レポーターの要望に心良く応じてくださった皆さん、
本当にありがとうございましたemoji02(感謝icon06face23

梅祭りは大盛況icon14icon14emoji13

梅ケ島はとても元気ですemoji02emoji02


                                       emoji32黄金の湯スタッフ シオンemoji32





  


Posted by 黄金の湯 at 19:14Comments(3)取材日記