2012年03月20日
梅まつり、突撃取材。
先日の3月18日(日) お天気 くもり
のち雨
絶好のお祭り日和
・・・とはいかず、ちょっと残念
でしたが
【梅まつり】突撃レポート
報告です
主役の梅の花はというと・・・


お天気がよければなぁ・・・
でも、綺麗に咲いていました
さてさて。梅園内をぶらり旅

・・・

鹿肉だぁ
おいしそ~
食べたいなぁ
(・・・こらこらっ
)
まだ取材中にて、ここはガマン×②
。。。これは何?

竹製の“輪投げ”だそうです。
昔懐かしい手作りのおもちゃでした
~なんだかいい匂いに誘われ~


おしるこ~

甘いものは別腹
(笑)
・・・何と
おもちが梅のカタチになってる~
(可愛いっ
)
ヤマメの塩焼き・五平餅


温かいおうどん&おでん


どれも美味しそう~
新鮮野菜&山の幸


ここ梅ケ島ならではの、採りたて新鮮・安全なものが多く並んでいました
梅ケ島産のお茶で焼き梅茶


お作法はとりあえず置いて(笑)一服頂戴いたしました。
爽やかな美味しさ
そして・・・これが話題(
)の“梅コロッケ”


さっそく、お味見。。。
・・・おっ
なかなかイケる
梅干しの酸味でコロッケの味がさっぱりしていて、これはグー

『梅ケ島の新名物』となるか!? 期待度大

いろんなイベントも開催されていました。


梅ケ島のお父さん、お母さん達




皆さん元気で朗らか
そして何より人柄が温かい
突然の訪問&
撮影に
さぞかしご迷惑だったろうかと・・・
(すみません
)
こんな突撃レポーターの要望に心良く応じてくださった皆さん、
本当にありがとうございました
(感謝
)
梅祭りは大盛況


梅ケ島はとても元気です

黄金の湯スタッフ シオン


絶好のお祭り日和

・・・とはいかず、ちょっと残念


【梅まつり】突撃レポート


主役の梅の花はというと・・・
お天気がよければなぁ・・・

でも、綺麗に咲いていました

さてさて。梅園内をぶらり旅

・・・


鹿肉だぁ

おいしそ~


(・・・こらこらっ

まだ取材中にて、ここはガマン×②

。。。これは何?
竹製の“輪投げ”だそうです。
昔懐かしい手作りのおもちゃでした

~なんだかいい匂いに誘われ~





甘いものは別腹


・・・何と

おもちが梅のカタチになってる~

(可愛いっ

ヤマメの塩焼き・五平餅
温かいおうどん&おでん
どれも美味しそう~

新鮮野菜&山の幸
ここ梅ケ島ならではの、採りたて新鮮・安全なものが多く並んでいました

梅ケ島産のお茶で焼き梅茶
お作法はとりあえず置いて(笑)一服頂戴いたしました。
爽やかな美味しさ

そして・・・これが話題(

さっそく、お味見。。。
・・・おっ


梅干しの酸味でコロッケの味がさっぱりしていて、これはグー


『梅ケ島の新名物』となるか!? 期待度大


いろんなイベントも開催されていました。


皆さん元気で朗らか


突然の訪問&

さぞかしご迷惑だったろうかと・・・


こんな突撃レポーターの要望に心良く応じてくださった皆さん、
本当にありがとうございました



梅祭りは大盛況



梅ケ島はとても元気です



