トップ
›
旅行・レジャー
|
葵区
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
梅ケ島は、静岡駅から北、安倍川沿いに約40kmほどのところ。 峠を越えると山梨県、というところにあります。 一帯が安倍川の上流・水源の森で、つるつるとした、上質な温泉が湧いています。 豊かで、時に厳しい自然と向き合う里山の暮らしは、下界とは一味も、二味も違うかも!? 梅ヶ島唯一の公共日帰り温泉(0泊温泉)「黄金の湯」のスタッフが、梅ケ島の日々をつづります。
黄金の湯・うめがしま便り
2016/03/30 23:38:13
ジョー次
2016/03/30
第2回『 大道芸 in 黄金の湯 』 ~現場から~
「ジョー次」の関連記事を他のブログから探す
「ジョー次」を全てのブログのタグから探す
Posted by 黄金の湯 at 2016/03/30
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
タグクラウド
黄金の湯
梅が島
日帰り温泉
美肌の湯
温泉
こがねの湯
梅ケ島
紅葉
静岡の市営温泉
静岡の日帰り温泉
オクシズ
うめがしま
美肌
梅
日帰り温泉 黄金の湯
梅まつり
緑のカーテン
ひまわり
アヤメ
市営温泉
梅が島の紅葉
イベント
自転車
黄金の里
梅園
ゴーヤ
静岡の温泉
アクセス
桜
新緑
もみじ
紅葉狩り
雪見風呂
七夕
クラウンもっきー
大道芸
テレビ取材
安倍峠
秋
お正月
リリー幼稚園
オクシズ温泉まつり2013
温泉ライブ
紅葉まつり
泉質
地図
峠
林道
テレビ
味噌
地場産品
梅ヶ島
地震
春
ゴールデンウィーク
梅干し
梅雨
節電
カエデ
紫陽花
金山
立冬
角松
ソメイヨシノ
花言葉
ムジナ
合戦鍋
グラウンドゴルフ
山桜
桜まつり
梅ケ島温泉郷
静岡朝日テレビ
SBSテレビ
そこ知り
7月
七夕飾り
夏色
黒ひまわり
天気
雹
ふろの日
ポイントカード
ピラティス
股関節
健康相談
中山間地
お天気キャスター
比連崎 実
SBSイブニングeye
SBSTV
入場者数
お肌つるつる温泉
雪景色
梅が島の雪状況
雪
泉質の良さ
つるつる美肌の湯
春まつり
桜園
梅ケ島の桜
あやめ
オクシズ温泉まつり
オクシズ温泉ライブ
コアラのマーチ
ジビエ料理
きっき~ず
ジョー次